叡智の三猿

〜森羅万象を情報セキュリティで捉える

当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

知的財産権:気になる情報セキュリティ用語

知的財産権は、知的創造活動によって生み出されたものを、創作した人の財産として保護するための制度です。「知的財産」は、発明、考案、植物の新品種、意匠、著作物その他の人間の創造的活動により生み出されるもの。商標、商号その他事業活動に用いられる商品又は役務を表示するもの及び営業秘密その他の事業活動に有用な技術上又は営業上の情報です。

知的財産権のうち、特許権実用新案権意匠権及び商標権の4つを「産業財産権」といい、特許庁が所管しています。

知的財産基本法において、「知的財産権」を特許権実用新案権、育成者権、意匠権著作権、商標権その他の知的財産に関して法令により定められた権利または法律上保護される利益に係る権利というと規定している。これら「知的財産権」のうち、特許権実用新案権意匠権著作権を「産業財産権」という。
~「情報セキュリティ管理士・公式問題集」より





知的財産権のうち、特許権実用新案権意匠権及び商標権の4つを「産業財産権」といいます。