叡智の三猿

〜森羅万象を情報セキュリティで捉える

当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

SEO対策とユーザーの錯覚

インターネットで調べものがしたいとき、Google(グーグル)を使って調べるのは、多くの人にとっての日常です。検索エンジンも、いずれは、Chat GPT のような 対話型AI にとって代わられるかもしれませんが、今日明日という状況ではないです。検索エンジンと…

実態の見えない「内部不正」

前回の記事では、退職予定者の内部不正による情報漏えいについて書きました。www.three-wise-monkeys.comでは、組織の内部不正による情報セキュリティ事故は、どの程度発生しているのでしょうか!?参考として、プライバシーマーク(Pマーク)を推進している…

内部不正の抑止効果を狙うログの保管

嘘をつくと人から信用されなくなるよ。だから、嘘をつかないようにするんだよ。親は子どもに「狼と羊飼い」の絵本を読み聞かせながら、情操教育を施します。 でも、現実は、人は一日になんどもなんども嘘をついていると言われてます。もう寝なさい! テレビ…

韓国ドラマ「無駄なウソ-誰にも言えない秘密-」を観て思ったこと

U-NEXT で「無駄なウソ - 誰にも言えない秘密 -」を観ました。主人公の モク・ソルヒ(キム・ソヒョン)は、人のウソを見抜く力を持っており、ウソを聞くと、鼓膜が 「カ~ン♪」 と響きます。人は一日に200回ものウソをつくようです。資料作ってくれ…