叡智の三猿

〜森羅万象を情報セキュリティで捉える

当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。

多要素認証:気になる情報セキュリティ用語

多要素認証は、ユーザがシステムへのアクセスを許可する際に、複数の要素を組み合わせて認証するセキュリティ手法です。

認証は、以下3つのタイプの要素があります:

要 素 認証方式の例
記 憶 パスワード認証/暗証番号(PINコード)等
所 持 端末認証/ICカード認証 等
属 性 生体認証(指紋認証/顔認証 等)

多要素認証は、1つだけの認証より、セキュリティを高めることができます。例えば、パスワードを知っているだけではアクセスできないよう、さらにスマートフォンで生成されたワンタイムパスコードを要求するなどです。

これにより、不正アクセスを困難にし、セキュリティを強化することができます。

2要素認証に該当するものはどれか。

2本の指の指紋で認証する。
虹彩とパスワードで認証する。
異なる2種類の特殊文字を混ぜたパスワードで認証する。
異なる2つのパスワードで認証する。
~「基本情報処理技術者・平成27年秋期」より





答え:イ
多要素認証は、ユーザがシステムへのアクセスを許可する際に、複数の要素を組み合わせて認証するセキュリティ手法です。この問題では通常、3種ある認証要素うち、2つの要素を認証で要求しているのは、生体要素である虹彩と、記憶要素であるパスワードの組み合わせです。